2018.05.02 BLOG
飲むローズの歓び
もちろん私はブルガリアという遠いところに行ったことはありませんが、たとえそれがスライドという映像のなかであったとしても、あの時にみた群生するバラの美しさ、神秘さを今も忘れることはありません。
それは今から4年前のアルビオン社東京セミナー。その年新しく発売される商品のプレゼンテーションでのことでした。
それまでバラの香りがもたらす効用については興味は浅くありませんでしたが、「ローズが心に効く」そして、さらには「香るためのローズから飲むためのローズ」という認識を与えられたのは、その時に聞いたセラピストの女性の講話によってです。
もちろんそれにはブルガリアの「バラの谷」と呼ばれる地域で無農薬で、商用さらには食用として栽培された限られたダマスクローズであり、その製品化に賭けるアルビオン社の熱い想いが背景にあったからです。
更に、それだけでその年発売された「ローズドリンク」がそれ以来私にとって欠かせないものとなった訳でないことは言うまでもありません。
それは、やはり何回かの試飲で味わう何とも言えないふんわりとした甘酸っぱさと、それがもたらす心地よい睡眠でした。
味はそれ以降リニューアルされパイナップルエキスが配合された更に美味しいものとなりましたが・・
それまで、私はけっして寝入りのいい方ではなかったのですが、今は朝の目覚めをスッキリと感じる日が殆どです。
「女性ホルモンが活性され、自律神経を整える」ということは、この年齢になるとさすがに直接感じることは難しいのかも知れませんが、若い方の中には生理痛の悩みが緩和された方もいらっしゃると聞きます。
もちろん、このドリンクのお蔭ばかりではありませんが私自身、以後大きな体調不良もなく過ごせていることに感謝せずにはいられません。
ただ、定期購入の配送日のあとは、冷蔵庫の中の夫のビールのスペースを占領してしまうのが少し申し訳なく?感じますが・・
いまおしろいやききでは、LINE@会員様限定クーポンとして「ALBIONエクストラローズドリンク3本」セットをプレゼント中です。
ぜひこの機会に「心も体もよみがえる」ローズの力に触れてみてください。
<杉本 世都子>
滋賀県草津駅西口「エイスクエア」アルプラザ草津のおしろいやききは、アルビオン、イグニス、インフィオレ、エレガンス専門店として、お肌の輝きを大切にする皆様のお気持ちに心より寄り添わせていただきたいと願っております。
- フェイシャルエステ